NTTCom社製ICカードリーダのドライバインストール
NTTコミュニケーションズ製ICカードリーダ(SCR3310・SCR243)のドライバインストールのページです。
他の製品のドライバとしては使えませんので注意してください
画面に指示があるまでICカードリーダをパソコンに接続しないで下さい。インストール完了後に再起動が必要なため、作業中のアプリケーションを終了してからインストールを行なって下さい。
- 次の対応する型番のリンクをクリックし、ダイアログが表示されたら「実行」をクリックします。
SCR3310(USBタイプ)用ドライバ
SCR243(PCカードタイプ)用ドライバ
※SCR243をお使いの方へ:以下の画面はSCR3310を例にしていますので手順が異なります。カードリーダの接続はインストール完了後に行ってください。
- セキュリティの警告が表示された場合は、「実行する」をクリックします。
- 「次へ」をクリックします。ファイルの解凍が始まります。
- 「はい」をクリックして、インストールを開始します。
- 画面の指示に従い、ICカードリーダをUSBポートに接続します。
- インストール完了後、再起動が必要になります。
「ICカードリーダの設定」ページに戻る