Thunderbird の設定
メールソフトを利用するため東工大ポータルから共通メール認証IDを取得して下さい。ThunderbirdはWindows, Linux, Mac OSなどで使用できるフリーのメールソフトウェアです。
新しいバージョンのThunderbirdのマニュアルはこちらから
- Thundrbirdを起動すると初回起動時はメールアカウントの設定画面が表示されます。
またはメニュー(*)「ツール」から「アカウント設定」を開き、左下の「アカウント操作」から「メールアカウントを追加」をクリックします。
*上部で右クリック「メニューバー」でメニューが表示されます。
-
名前、メールアドレス(*)、パスワード(**)を入力して「続ける」をクリックします。
*共通メールアドレス xxxx.x.x@m.titech.ac.jp または部局のメールアドレスで差出人アドレスとして利用するもの
**パスワードは東工大ポータルのマトリクス認証と同一のもの
-
アカウント設定の自動検索後、設定情報を編集します。
※「Thunderbirdはあなたのアカウント設定を見つけられませんでした。」の表示は無視して設定を進めて下さい。
・受信サーバの種類を「POP3」か「IMAP」のどちらかから選択します。
・受信サーバを「mailv3.m.titech.ac.jp」に、SSLを「SSL/TLS」に変更します。
・受信ポート番号はPOP3の場合 995、IMAPの場合 993 にします。
・送信サーバを「smtpv3.m.titech.ac.jp」に、SSLを「SSL/TLS」に変更します。
・送信ポート番号は 465 にします。
・認証方式を受信サーバ・送信サーバともに「通常のパスワード認証」にします。
・ユーザ名に共通メール認証IDを取得して入力します。
・すべての入力が終わったら「詳細設定」をクリックします。
- POP3を利用する場合
左側の「サーバ設定」をクリックし、「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」の設定を必要に応じて変更します。「OK」をクリックして設定を終えます。
-
IMAPを利用する場合
左側の「サーバ設定」をクリックし、「終了時に受信トレイを整理(expunge)する」をチェックします。「OK」をクリックして設定を終えます。
フォルダの管理(IMAP受信のみ)
- メニューの「ファイル」から「購読」を選択します。
- メールサーバに接続し、Webメール上のフォルダ一覧が表示されます。
ここでThunderbird上で表示または非表示にするフォルダを選択できます。
- アカウント設定の「サーバ設定」を選択します。
メールを削除する時:次のフォルダに移動する:「ゴミ箱」を選択するとWebメールと同期します。
※Webメールのゴミ箱は30日経過したメールを自動削除しますのでご注意下さい。
- アカウント設定の「送信控え特別なフォルダ」を選択します。
メッセージ送信時に自動的にコピーを作成するにチェックが入れます。
その他のフォルダを指定する:「*****の送信BOXフォルダ」を選択するとWebメールと同期します。
「メールソフトの設定」ページに戻る