[重要]共通メールシステム更新のお知らせ [ENGLISH]
この度は東工大共通メールの新旧システム入替に伴う障害により、皆様方に多大なご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。旧メールシステムの停止について
停止日時 平成29年 10月17日(火)14時全ての移行が終了しましたので下記の日時に旧メールシステムを停止します。
- 旧受信サーバ mail.m.titech.ac.jp
- 旧送信サーバ smtp.m.titech.ac.jp
- 旧Webメール Tokyo Tech Mail[OLD]
メールコピー終了の通知を受信された皆様へ
旧システムの受信トレイはPOP重複受信防止のため inbox[日付] フォルダにコピーされております。Tokyo Tech Mail[NEW](Webメール) で inbox17092XXXXX フォルダをご確認頂きまして 受信トレイにメールを移動させるか、メールソフトのIMAP受信場合は inbox17092XXXXX を 購読設定して頂ければ受信可能となります。
*POP受信されている方が受信トレイにメールを移動すると重複受信が開始する場合がございますのでご注意下さい。
9月14日13時〜15日11時までに配送されたメールについて
9月14日13時〜15日11時までに新システムに配送されたメールは旧システムのmail[日時]フォルダにコピーしました。主な確認方法は以下のとおりです。
- Tokyo Tech Mail[OLD] (Webメール) で mail0915XXXX フォルダにアクセスする。
- Webメールで確認後、受信トレイに移動させて旧システムのメールソフトで受信する。
コピー完了後も以下の方法で確認可能となります。
- Tokyo Tech Mail[NEW] (Webメール) で mail0915XXXX フォルダにアクセスする。
- Webメールで確認後、受信トレイに移動させて新システムのメールソフトで受信する。
更新について
更新日時 平成29年 9月22日(金)14時*POP重複受信防止のため全フォルダは初期化されております。*旧システムから新システムへ配送変更します。14時以降のメールは新システムに届きます。
メール認証IDの変更について
メールソフトでメールサーバ接続における「ユーザ名」は、これまでメールアドレスと同一でしたが、
セキュリティ強化のため乱数を組合せた「共通メール認証ID」をポータルから取得する方法に変更しました。
共通メール認証IDシステムは平成29年9月13日(水)公開を予定しています。
メールアドレスとパスワードに変更はありません。従来どおりご利用できます。
Webメールの設定について
Webメールで設定済みのフォルダ、自動転送、フィルタリング、アドレス帳は新システムへ引き継がれます。
メールデータについて
更新日時翌日から旧システムと同じフォルダ構造でデータを順次コピーします。
POPの重複受信防止のため受信トレイは inbox[日付] フォルダにコピーします。
コピー開始時と完了時に通知メールが届きますのでコピー中はフォルダ操作は行わないで下さい。
ユーザの皆様はご利用別に、設定変更して頂くようお願いします。
- Webメール利用編
- POP受信メールソフト利用編
- IMAP受信メールソフト利用編
- 個人ML(メーリングリスト)編(aaaa.b.cc-xxxxx@ml.m.titech.ac.jp のML管理者向け)
- メールドメイン転送サービス編(部局・研究室メールドメイン管理者向け)
旧システムの利用停止について
10月以降を予定していますが、時期が確定しましたら事前にアナウンスさせて頂きます。
Webメール利用者 編
更新日時からはポータルメニューに「Tokyo Tech Mail[NEW]」 と「Tokyo Tech Mail[OLD]」が表示されます。[NEW]が新システム、[OLD]が旧システムです。

更新日時以降はメールは新システムに届きますが過去のメールの確認や返信は旧システムで行うことが可能です。
旧システムは10月以降(日時未定)停止します。
POP受信メールソフト利用者 編
メールソフトを利用するため東工大ポータルから共通メール認証IDを取得して下さい。更新日時以降に「アカウント編集」してメールアカウントを変更して下さい。
※変更は旧システムのメールをすべて受信してからお願いします。

例として POP受信メールソフト変更方法(例:Thunderbird) を参考に設定変更をお願いします。
IMAP受信メールソフト利用者 編
メールソフトを利用するため東工大ポータルから共通メール認証IDを取得して下さい。更新日時以降にメールソフトで新しいメールアカウントを追加作成して下さい。

詳しくは「メールソフトの設定」をご覧下さい。
メールデータのコピーが完了するまでの期間、過去のメールの返信・転送は旧アカウントから行って下さい。
コピー完了通知後、旧アカウントを削除して下さい。
個人ML(メーリングリスト) 編(aaaa.b.cc-xxxxx@ml.m.titech.ac.jp のML管理者向け)
全てのデータはシステム側でコピーしますが、9月25日(月)9時 〜 26日(火)9時まで設定変更がご利用出来ません。9月25日(月)9時 〜 26日(火)9時までに配送されるメーリングリストの件名シーケンス番号が重複します。
ご利用方法について変更はありません。
メールドメイン転送サービス 編(部局・研究室メールドメイン管理者向け)
全てのデータはシステム側でコピーしますが、9月25日(月)9時 〜 26日(火)9時まで設定変更がご利用出来ません。9月25日(月)9時 〜 26日(火)9時までに配送されるメーリングリストの件名シーケンス番号が重複します。
ご利用方法について変更はありません。